学校生活– category –
ゴールドコーストの学校生活についての体験談をお届け! 現地ならではの授業スタイルや学校行事、友達との交流など、オーストラリアの教育環境や文化をリアルにシェアします。留学や海外での学校生活に興味のある方に役立つ情報を発信中!
-
Term1 終了
今日でついに、Term 1(1学期)が終了!…と言っても、最終日の今日は「Student Free Day」なので、生徒たちはお休み。先生たちはお仕事中ですが、校内はひっそりしていて、ちょっとさみしい雰囲気です。そんな中、うちの息子は合唱部の練習があるというこ... -
Movie Night
Term 1(1学期)も、気がつけばもうすぐ終わり。今日でテストも課題もすべて提出し終えて、Year 12(最終学年)の生徒たちは、夕方から学校で映画鑑賞会でした。というわけで、夜にお迎え。卒業に向けて、学校がこうやって楽しい思い出を作ってくれるイベ... -
CHORAL EXCELLENCE CAMP
毎年のお楽しみ、合唱部の2泊3日合宿が今年もやってきました!金曜日の午後に学校を出発し、バスに揺られて向かうのは Tamborine Mountain(タンボリンマウンテン)。ゴールドコーストから車で1時間弱の、自然がいっぱいの素敵な場所です。そんな環境で歌... -
Swimming Carnival
年に一回必ず開催される水泳大会。水泳の授業なんて一度もないのに。ハウス対抗戦です。泳ぎたくない人は泳がなくて良いというルール。泳いだら◯ポイント、一位だと◯ポイント、二位だと、、、というようにポイントを重ねて優勝を競います。なので、参加者... -
スクールキャンプ②
スクールキャンプで学んだこと 2泊3日のスクールキャンプから、息子が帰ってきました。過去2年の「大自然サバイバルキャンプ」と違い今回の寝床はテントじゃなくちゃんと電気水道が使える建物。8人部屋の雑魚寝でも好環境と思えたらしいです。過去のキャン... -
スクールキャンプ
Year12 Retreat! 今日はTerm1の2日目。息子は「Year12 Retreat (スクールキャンプ)」に出発しました!息子の学校は毎年スクールキャンプがあります。Year4(4年生)に短期で留学した際に寝袋が必要と言われ、買うときは「めったに使わないし安いの... -
Last First Sunrise
Year 12、高校最後の1年がスタート! 新学期Term 1スタート!息子はいよいよYear 12高校三年生です。Year 12は勉強も忙しいけど最後の一年を充実したものにするイベントも盛りだくさん。早速初日は、Year 12の生徒全員で「Term1 初日の出」。みんなは、「L...
1